2日目16:00現在の途中経過(報告があった分)です。
男子ソフトテニス部
個人準優勝 伊藤・小杉ペア(上川代表決定戦出場)
5位 白井・安齊ペア(上川代表決定戦出場)
男子卓球
個人 優勝 山﨑
3位 高(はしごだか)田
女子バレー 予選リーグ1位・決勝リーグ敗退
男子バレー 上川代表決定戦出場
17:20追記
サッカー 上川代表決定戦
1-0永山・永山南合同(明日準々決勝)
2日目16:00現在の途中経過(報告があった分)です。
男子ソフトテニス部
個人準優勝 伊藤・小杉ペア(上川代表決定戦出場)
5位 白井・安齊ペア(上川代表決定戦出場)
男子卓球
個人 優勝 山﨑
3位 高(はしごだか)田
女子バレー 予選リーグ1位・決勝リーグ敗退
男子バレー 上川代表決定戦出場
17:20追記
サッカー 上川代表決定戦
1-0永山・永山南合同(明日準々決勝)
中体連初日の16:00現在までに分かった結果をおしらせします。
※男子バスケ部の結果に誤りがありましたので訂正いたします。
〇男子テニス部 団体 準優勝(上川代表決定戦へ)
〇女子テニス部 団体 予選リーグ1勝2敗(敗退)
〇男子卓球部 団体 準優勝(上川代表決定戦へ)
〇女子卓球部 団体 3位
〇野球部 10-9富良野西(明日11:00準決勝)
〇女子バスケ部 75-44で勝ち、明日準決勝
〇男子バスケ部 2回戦惜敗
〇サッカー(上川代表決定戦) 明日15:00
結果につきましては、本ホームページに各部の成績を掲載する予定です。
メール(マメール)でもご案内いたします。
今日は球技・格技大会壮行会です。
陸上の時と同じように、生徒会役員からの応援演舞??が披露されました。
選手たちは笑顔で嬉しそうに鑑賞?していました。
陸上部同様に、きっと明日はリラックスして最高のパフォーマンスを発揮できることと思います。
校長からの励ましての言葉では、皆、写真のように「目と耳」でしっかりと話を聞いていました。
生徒会パフォーマンス後、素早く気持ちを切り替えています。
真剣に人の話を聞くことができるのが上富良野中の生徒たちの素晴らしいところです。
明日、明後日は自分の力を精一杯発揮し、大会を通して成長することを期待しています。
2名が標準記録を突破し全道大会に出場します。
おめでとうございます。
次の大会でも、標準記録を突破すれば全道大会に出場できるとのことでした。
あと少しで突破できる惜しい生徒がいるそうなので、次の大会に期待しています。
とても良い表情ですね。
表彰台の真ん中に立ちました。
努力が実ってよかったですね。
壮行会では陸上部の決意表明の後、生徒会役員の生徒たちによる『出しもの』があり、
選手たちの緊張が和みました。
明日は適度にリラックスして、自分たちの力を発揮できそうです。
明日、明後日は気温が高くなる予報が出ています。
水分補給を忘れず、頑張ってくださいね。
速報は以下のページから見られるようです。
サイドバー「給食メニュー」よりご覧ください。
サイドバー「学校だより」よりご覧ください。
たくさんの方が来校され、驚きました。
応援、ありがとうございました。
少々寒くはありましたが、生徒たちの
たくさんの拍手と笑顔と、涙のおかげで、温かな気持ちになりました。
明日の体育大会の成功を一番望んでいるのは、きっと3年生たちですね。
中学生は本気になるとなぜか黒板に書きたくなるようです。
体育祭の後に、もっと良い学級、もっと良い仲間たちになっていることを願っています。
生徒たちが書かなくても、教師が思いを書くこともあります。
生徒たちに思いが伝わるとよいですね。