学校からのお知らせ

 1月25日(土)、生徒会が募った町の除雪ボランティアに、生徒有志が参加しました。
 除雪戸数が2件に対し、今年は48人もの生徒がボランティアに応募しました。
 吹奏楽部や野球部などほとんどの生徒が参加を申し出た部活動もありました。
 当日は除雪量や積雪量の関係で人数を絞り、高齢者宅等の除雪に取り組みました。
 朝9時前に集まり、2つのグループに分かれて、降り積もって堅くなってしまった雪に苦労しながら、和気あいあいと作業に取り組みました。

第61回 個人/第56回 アンサンブルコンテスト旭川地区予選が一昨日土曜日に開催されました。
本校からは個人・アンサンブルそれぞれ参加し以下の成績でした。

・個人(フルート :山内)   金賞
・木管三重奏(山内・工藤・深瀬) 金賞

金賞おめでとうございます。
なお、木管三重奏については、
地区代表として北海道大会に参加します。

結果リンクです

http://www.asahikawa-suiren.com/09%20%E7%B5%90%E6%9E%9C-%E5%80%8B%E4%BA%BA%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%B3.html

 

3連休に名寄市で開催されました。
冬季中体連の参加は、本校から女子1名でした。
クロスカントリー種目のクラシカルとフリーに菅野さんが参加しました。
両種目とも完走できてよかったです。
麓郷や富良野の関係者の皆様にとてもお世話になったようです。
ありがとうございました。

また、他校の引率の方からお写真を頂きました。ありがとうございました。


大会結果につきましては、以下の道中体連スキー専門委員会HPよりご覧いただけます。
https://hokkaido-ski.main.jp/news/archives/category/nordic

審査会の結果が届きましたので、お知らせいたします。
【推 薦】井上さん
【奨励賞】井出さん
なお、作品展示は
・2月8日~9日
・旭川市文化会館 展示室
授賞式は
・2月9日14:00
・同小ホール
とのことです。
おめでとうございます!!

昨日、一昨日と岩見沢で行われました。
大都市を除き各地区1チームだけ参加できる大会とのことでした。
初日は1日研修会を行い、良い経験になったと思います。
2日目の大会は以下のとおりです。

【予選リーグ】0勝2敗
上富良野中学校(伊山・加藤) 0-4 札幌日章中
上富良野中学校(伊山・加藤) 0-4 北見南中


以下のメニューを更新しております。ご覧ください。

〇校長あいさつ
〇いじめ・体罰・ハラスメント相談窓口(管理職直通)
〇学校評価
〇地域と連携した教育活動

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

年末の大会結果は、ホームページのシステムメンテナンスと学校閉庁日で更新できませんでした。
遅くなってしまったのをお詫びします。

【第39回北海道中学校バスケットボール新人大会北大会】

〇12月27日~29日

【決勝トーナメント】
1回戦
上富良野中学校38-26旭川市立緑が丘中学校

準々決勝
上富良野中学校32-64美幌北中学校

【最終結果】
ベスト8進出

北海道大会ベスト8は立派な成績です!!
選手、顧問、保護者の皆様大変お疲れさまでした。

 保護者の方から要望がございましたので、可能な範囲で部活動成績を掲載いたします。

【第39回北海道中学校バスケットボール新人大会北大会】

〇12月27日~29日

【予選リーグ】

上富良野中学校63-37美唄東・美唄(南空知1位)
上富良野中学校46-41滝川江陵(北空知2位)
2勝0敗 1位通過決勝トーナメント進出

18時から明日の決勝トーナメント組み合わせ抽選とのことでした。

頑張れ上富中!!

 

広告
027435
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る