学校からのお知らせ
アンサンブル・個人コンテスト旭川地区予選金賞
第61回 個人/第56回 アンサンブルコンテスト旭川地区予選が一昨日土曜日に開催されました。
本校からは個人・アンサンブルそれぞれ参加し以下の成績でした。
・個人(フルート :山内) 金賞
・木管三重奏(山内・工藤・深瀬) 金賞
金賞おめでとうございます。
なお、木管三重奏については、
地区代表として北海道大会に参加します。
結果リンクです
↓
北海道中学校スキー大会(ノルディック)
3連休に名寄市で開催されました。
冬季中体連の参加は、本校から女子1名でした。
クロスカントリー種目のクラシカルとフリーに菅野さんが参加しました。
両種目とも完走できてよかったです。
麓郷や富良野の関係者の皆様にとてもお世話になったようです。
ありがとうございました。
また、他校の引率の方からお写真を頂きました。ありがとうございました。
大会結果につきましては、以下の道中体連スキー専門委員会HPよりご覧いただけます。
https://hokkaido-ski.main.jp/news/archives/category/nordic
北北海道学生書道展
審査会の結果が届きましたので、お知らせいたします。
【推 薦】井上さん
【奨励賞】井出さん
なお、作品展示は
・2月8日~9日
・旭川市文化会館 展示室
授賞式は
・2月9日14:00
・同小ホール
とのことです。
おめでとうございます!!
第35回ヨネックス杯北海道中学生ソフトテニス大会
昨日、一昨日と岩見沢で行われました。
大都市を除き各地区1チームだけ参加できる大会とのことでした。
初日は1日研修会を行い、良い経験になったと思います。
2日目の大会は以下のとおりです。
【予選リーグ】0勝2敗
上富良野中学校(伊山・加藤) 0-4 札幌日章中
上富良野中学校(伊山・加藤) 0-4 北見南中
各種更新
以下のメニューを更新しております。ご覧ください。
〇校長あいさつ
〇いじめ・体罰・ハラスメント相談窓口(管理職直通)
〇学校評価
〇地域と連携した教育活動
部活動大会結果(女子バスケット全道)続き
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
年末の大会結果は、ホームページのシステムメンテナンスと学校閉庁日で更新できませんでした。
遅くなってしまったのをお詫びします。
【第39回北海道中学校バスケットボール新人大会北大会】
〇12月27日~29日
【決勝トーナメント】
1回戦
上富良野中学校38-26旭川市立緑が丘中学校
準々決勝
上富良野中学校32-64美幌北中学校
【最終結果】
ベスト8進出
北海道大会ベスト8は立派な成績です!!
選手、顧問、保護者の皆様大変お疲れさまでした。
後期学校評価速報を掲載しました
メニューバーより青字(後期 学校評価速報)をクリックください。
部活動大会結果(女子バスケット全道)
保護者の方から要望がございましたので、可能な範囲で部活動成績を掲載いたします。
【第39回北海道中学校バスケットボール新人大会北大会】
〇12月27日~29日
【予選リーグ】
上富良野中学校63-37美唄東・美唄(南空知1位)
上富良野中学校46-41滝川江陵(北空知2位)
2勝0敗 1位通過決勝トーナメント進出
18時から明日の決勝トーナメント組み合わせ抽選とのことでした。
頑張れ上富中!!
中3家庭【中学生のための子育て体験学習】
3年生を対象に、先日の1年生に続いて町保健福祉課の皆様方にお世話になりました。
そして、多数のお母様方と乳幼児の皆さんがご来校くださいました。
本物の赤ちゃんを抱く機会をいただき、価値ある家庭科の保育実習になったと思います。
中には、写真のようにとても手慣れた感じで抱っこする生徒もいました。
1月給食献立表
アップロードしました。
メニューからご覧ください。
PTA研修会「避難所運営ゲームDO・はぐ」
PTA研修部主催で「避難所運営ゲームDO・はぐ」が行われました。授業参観・学年懇談会後に、町職員、防災士など講師の皆様方をお招きし、保護者、生徒、教師あわせて30名ほどが集いました。災害時の避難先で、冬季の気温や過去の災害で重要だった点等を踏まえ、避難所生活や避難所運営をどうすれば良いのかを考えていく内容でした。また、参加者には災害時に使える乾パンや缶詰等のおみやげが配られました。役員の皆様、大変お疲れさまでした。
スポーツレクリエーション
1,2年生は体育の授業の成果を発揮する機会を兼ねて、バレーボールを行いました。
2年生はアタックを打つ場面が多く見られました。さすがです。
3年生は全員で楽しんで交流できるレク種目を3つ行っていました。
勝敗にこだわり過ぎず、楽しい雰囲気でとても微笑ましく、仲の良い学年だなと思いました。
租税教室
富良野税務署員の方をお招きし、1,2年生社会科それぞれで租税教室を開催しました。
・日本は海外の主な先進国に比べて、
税の負担は多い方ではないが、
受益は多い(社会保障などで還元される)
など、グラフを見せながら解説いただきました。
ストーンペインティング
石に着色した作品が廊下に掲示されています。
かわいらしいものやおいしそうなものが並んでいます。
小さな石なので、繊細さと丁寧さがないときれいに着色できません。
生徒たちが熱心に取り組んだのが分かります。
独断と偏見ですが、「バナナ」の作品は実物の方がとても魅力的でおいしそうな色をしています。
シェイクアウト訓練
春・秋に避難訓練(火災・地震・噴火等)を行っていますが、
その他に「シェイクアウト訓練」を実施しています。
地震発生時、自分の身を素早く守る行動がとれるようにする訓練です。
朝学活前の、少し眠たい時間帯のはずですが、
様子を見に行った学級では、アナウンス直後、全員が1,2秒で机の下に見事に身を隠しました。
あまりの素早さに驚きました。さすが3年生です。
中学生のための妊娠・出産・子育て講座
本校中学校1年生対象に各学級ごとに今週実施されています。
妊娠・出産・育児に対する基礎知識と思春期の健康や命の大切さについて学びます。
富良野協会病院の助産師
上富良野町役場保健福祉課の助産師 の皆様方にご指導いただいています。
講義と共に、
・妊婦体験
・乳児の抱き方体験
なども行っていただきました。
6日金曜日には残り2クラスも実施します。
町の子育て支援班の皆様方には、大変お世話になります。
また、20日金曜日には、3学年の「子育て体験学習」が行われます。
3年生家庭科分野の学習です。
お母様方のご協力を得て、実際に0~3歳のお子さんと、ふれあう体験を行います。
12月献立表
アップロードしました。
「給食メニュー」バーからご覧ください。
なかよしサミット
町の小・中・高校生が集い、開催されました。
本校からは生徒会役員が代表して参加しています。
事前に各校で行われたアンケートをもとに、
上富良野町の良さについてミーティングが行われました。
グループに分かれ、それぞれが意見をまとめ、全体で発表する形でした。
今後、町の広報などで紹介されると思いますので、ご覧いただければと思います。
医療体験学習~地域医療を担う青少年育成事業~
先日職場体験を終えたばかりの2学年ですが、昨日は医療体験学習を行いました。
北海道職員の皆様、講師で来ていただいた医師の皆様、
上富良野町立病院職員の方、上富良野消防署員の方々、
医療機器メーカーの皆様など20名近くの方々にお世話になりました。
前半は都市部を除く地域の医師不足の現状や地域医療の継続の大切さを講義で学びました。
後半は手術衣の着脱を町立病院の方にご指導いただき、その後、
・内視鏡を実際に操作したり
・腹腔鏡手術器具を使ってトレーニングをしたり
・超音波エコーを使い、モニタで模造の体内を確認したり
・聴診器や注射器に触れてみたり
・AED操作を学んだり
たくさんの体験をすることができました。
生徒たちは興味津々で参加し、医療に関心のなかった生徒たちにも明らかに変化が見られました。
関係者の皆様、ありがとうございました。
盛りだくさんな1日でした
〇オープンスクール(1日参観日)
保護者の方の他、小学校保護者・小学校教員、町教委、学校運営協議会委員の皆様など、たくさんの方にご来校いただきました。
この日に合わせて、放課後も含めたくさんの行事も行われました。
・生徒総会
・進路説明会
・3年生親子レク
・学校運営協議会
1,2年生は、全学級道徳授業を含めた、5時間の授業公開を行いました。
3年生は、行事を3時間、授業公開を3時間行いました。
進路や卒業に向けて本格的に忙しくなる前の、最後の親子の触れ合いの機会でもありました。
【個別最適化を図った音楽リコーダーの課題曲練習】
楽譜を見ても取り組んでもよし、動画や練習アプリを使ってもよし。自分に適した方法でそれぞれ課題に取り組んでいます。
【雨天のため、柔らかいボールを使っての屋内ソフトボール】
あいにく1日中雨のため、体育館で4か所同時にバッティング練習。
怪我無くできる「ソフト」ボールを使用。
【3年生進路説明会】
出願のweb申請など、今年度から始まる制度など、入試に向けての重要事項を確認しました。
【後期生徒総会】
学年関係なく、多くの生徒が生徒会や学級を代表して、堂々と意見を述べました。
【第二回学校運営協議会】
オープンスクールで授業等を参観した後の放課後の時間帯で開催されています。
・学校評価や全国学力学習状況調査結果の分析に基づいた課題と後期の取組
・授業改善
・いじめ、不登校防止に向けての取組状況
などについて、説明、議論がされました。